第32回TIFF東京グランプリはデンマーク映画『わたしの叔父さん』
第32回東京国際映画祭の各賞が発表になり、TIFF東京グランプリは、デンマーク映画『わたしの叔父さん』(フラレ・ピーダセン監督)に決まった。
続きを読むTokyo International Film Festival
毎年10月に開催される国際映画製作者連盟 (FIAPF) 公認の国際映画祭。
http://2016.tiff-jp.net/
第32回東京国際映画祭の各賞が発表になり、TIFF東京グランプリは、デンマーク映画『わたしの叔父さん』(フラレ・ピーダセン監督)に決まった。
続きを読むイランのサイード・ルスタイ監督の長編第2作目は、イランの人気俳優ペイマン・モアディとナヴィド・モハマドザデーの共演で描く、警察とドラッグ組織の対決!(原題 Metri Shesh Va Nim )
続きを読む第32回東京国際映画祭が10月28日、六本木ヒルズアリーナにて開幕!本年度のコンペティション部門審査委員長であるチャン・ツィイーが、黒のドレスに、シルバーのジュエリーを身に付けた姿で登場し、圧巻の美しさでレッドカーペットを飾った
続きを読む第31回東京国際映画祭では日本映画の特集として「映画俳優 役所広司」「アニメーション監督 湯浅政明の世界」を実施するという。
続きを読む東京国際映画祭は第30回節目の年を迎え、オープニング作品はHey! Say! JUMP山田涼介主演の『鋼の錬金術師』、クロージング作品は地球温暖化問題に警鐘を鳴らす実録映画『不都合な真実2:放置された地球』に決定!オープニングスペシャルとして巨匠チェン・カイコー監督、日中共同製作映画『空海-KU-KAI-』の特別フッテージを上映する。
続きを読む[シネママニエラ]第28回東京国際映画祭のオープニングのレッドカーペットは午後3時からスタート。ハリウッド女優のヒラリー・スワンクも来日し、ステージでは「みなさん、こんにちは」と日本語で挨拶するなど華やかに幕を開けた。 […]
続きを読む[シネママニエラ]第26回東京国際映画祭の特別招待作品『ブリングリング』の上映にあたり、来日中のソフィア・コッポラ監督が舞台あいさつを行った。東京国際映画祭への参加は初めてとなる。ファッショニスタとしても有名なソフィアは […]
続きを読む[シネママニエラ]2013年10月17日、第26回東京国際映画祭が開幕。一連のオープニングセレモニーの後には、同映画祭コンペティション部門の国際審査員による記者会見が行われ、委員長でア映画監督のチェン・カイコーをはじめ、 […]
続きを読む