PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System「罪と罰」「First Guardian」「恩讐の彼方に__」
社会制度「シビュラシステム」という人間の心理状態を数値化し管理する近未来社会を舞台に、厚生省管轄の警察組織「公安局」の活動を描くオリジナルアニメーション「PSYCHO-PASS サイコパス」。トップクリエイターが集結した、4年ぶりの新作。5人の主要キャラクターにフォーカスした劇場アニメ三部作。
続きを読む東京国際映画祭(tiffjp)Tokyo International Film Festival は、日本で毎年10月に開催される国際映画製作者連盟 (FIAPF) 公認の国際映画祭。
http://2016.tiff-jp.net/
社会制度「シビュラシステム」という人間の心理状態を数値化し管理する近未来社会を舞台に、厚生省管轄の警察組織「公安局」の活動を描くオリジナルアニメーション「PSYCHO-PASS サイコパス」。トップクリエイターが集結した、4年ぶりの新作。5人の主要キャラクターにフォーカスした劇場アニメ三部作。
続きを読む阪本順治監督の26本目となる映画『半世界』(英題 Another World )最新予告編が解禁となり、見どころである稲垣吾郎×長谷川博己×渋川清彦の友情と作品の世界観が明らかになった。2月14日に三重県で撮入し、3月15日にクランクアップした本作は、阪本監督が映画『団地』に続き挑む完全オリジナル脚本の作品。主演は稲垣吾郎。
続きを読む第31回東京国際映画祭のオープニング作品『アリー/ スター誕生』の上映を記念した企画上映「歌姫たちの夜」では、スクリーンで観たい名作歌姫映画『ボディガード』『ストリート・オブ・ファイヤー』の2本が上映される。どちらの作品 […]
続きを読む第31回東京国際映画祭では日本映画の特集として「映画俳優 役所広司」「アニメーション監督 湯浅政明の世界」を実施するという。
続きを読む第30回東京国際映画祭コンペティション部門の東京グランプリ/東京都知事賞が11月3日、クロージングセレモニーのなかで発表され、トルコ出身の巨匠セミフ・カプランオール監督の映画『グレイン』(原題 Buğday / 英題 Grain )に決まった。審査員長はトミー・リー・ジョーンズ。
続きを読む映画監督のスティーヴン・ソダーバーグが来日し、新作『ローガン・ラッキー』が第30回東京国際映画祭(TIFF)の特別招待作品として先行上映された為、その舞台挨拶に登壇し「日本映画の伝統に刺激受けた」等と語った。
続きを読む第30回東京国際映画祭が開幕。オープニングセレモニーには、アンバサダーの橋本環奈、特集「Japan Now 銀幕のミューズたち」安藤サクラ、蒼井優、満島ひかり、宮﨑あおいが揃って登壇。世耕弘茂大臣、林芳正大臣、映画『空海―KU-KAI―』『鋼の錬金術師』ご一行も出席した
続きを読む東京国際映画祭は第30回節目の年を迎え、オープニング作品はHey! Say! JUMP山田涼介主演の『鋼の錬金術師』、クロージング作品は地球温暖化問題に警鐘を鳴らす実録映画『不都合な真実2:放置された地球』に決定!オープニングスペシャルとして巨匠チェン・カイコー監督、日中共同製作映画『空海-KU-KAI-』の特別フッテージを上映する。
続きを読む